令和5年1月21日(土)10時から、島根県鹿足郡津和野町日原の津和野町立日原小学校体育館で島根県等が主催する防災安全講演会が開催されます。
今回の講演会は自主防災組織にスポットを当て、コロナに負けない災害に強いまちづくりについて考えるお話をされるそうです。
申込期日や申し込み方法など、詳しくはリンク先をご確認ください。
令和4年度島根県防災安全講演会(津和野会場)を開催します(島根県庁のウェブサイトへ移動します。)
命を守り、命をつなぐ~災害なんかで死なないために~
令和5年1月21日(土)10時から、島根県鹿足郡津和野町日原の津和野町立日原小学校体育館で島根県等が主催する防災安全講演会が開催されます。
今回の講演会は自主防災組織にスポットを当て、コロナに負けない災害に強いまちづくりについて考えるお話をされるそうです。
申込期日や申し込み方法など、詳しくはリンク先をご確認ください。
令和4年度島根県防災安全講演会(津和野会場)を開催します(島根県庁のウェブサイトへ移動します。)
島根県と一般財団法人地域社会ライフプラン協会が毎年開催している防災安全講演会ですが、今年もウェブによる開催になったようです。
今回のお題は「防災福祉と災害ボランティア」。講師は跡見学園女子大の鍵屋教授と災害支援・防災コーディネーターの宮崎賢哉氏で、最近話題の避難行動要支援者に対する個別避難計画のことと、最近の災害ボランティアについての講演となっています。
聴講は2月1日から2月15日までですが、事前に受講申し込みが必要となっていますので、手続きなど、詳しいことは島根県防災部防災危機管理課のウェブサイトをご確認下さい。
令和3年度島懸念防災安全講演会(島根県のウェブサイトへ移動します)
令和3年11月30日の13時30分から、大田市のあすてらすで島根県の主催する防災安全講演会が開催されます。
講師は国崎信江氏で、演題は「災害時の避難所をめぐる課題について~女性・子どもの視点から~」。
他に事例発表としてしまね女性センター小川洋子氏による「島根県の防災における女性参画の現状」があります。
お申し込みやや詳しいことにつきましては、リンク先をご確認ください。
令和3年度防災安全講演会(島根県のウェブサイトへ移動します)