簡易トイレを作ってみる

 ちょっと前にトイレについて触れてみましたが、もう少し具体的に簡易トイレの作り方を教えて欲しいというご要望を頂戴しました。
 以前に「トイレ問題を考える」のなかで簡易トイレの作り方を書いたことがあるのですが、あれは便座や便器をそのまま転用する方法だったので、便座や便器が使えない場合どうするのかというご質問もあわせていただきました。
 理屈が分かれば「なぁんだ」というようなものなのですが、一度目で見てみるとよく分かるのかなと思いましたので、今回は簡易トイレを作ってみることにします。

1.材料

1)バケツ 1個
2)猫の砂 1パック
3)大きめのビニール袋 1枚

猫砂はお好みでどうぞ。個人的な感想を書くと、木からできているペレット状のものがお勧め

2.作り方

1)バケツにビニール袋を入れて口を折り返して拡げる

2)バケツの中に猫の砂を注ぎ入れる

3)バケツの上に座って用を足す

 バケツのサイズにもよりますが、おしりがはまって抜けなくなったり、うまく腰をかけられないことがあると思うので、バケツの上には段ボールなどで便座を作っておくといいと思います。
 結局のところ、排泄物を貯められる箱のついた座れるものであればいいという話になるので、コンテナボックスやゴミ箱、段ボール箱なども使えます。ただ、強度の問題がついて回りますので、くれぐれもおしりの載せ方には気をつけてくださいね。