災害遺構を訪ねて

石西地方の災害遺構を探して、見つけたものをちょっとずつまとめています。
なかなか裏取りができなくて更新が進みませんが、興味があればご覧ください。
そしてどのような災害が起きて、なぜその災害遺構があるのかについて考えていただければと思います。
また、見つけたものを書いている関係上、遺構と言いながら記録や資料が混じることもよくあります。その辺りは多めにみてやっていただけると助かります。

 益田市・鹿足郡内で災害に関する遺構をご存じの方は、よかったら教えて下さい。調査してみたいと思います。よろしくお願いします。

1.「58災害防災祈念碑」(益田市本町)

2.「松崎の碑」(益田市高津町)

3.「萬福寺の仏像と髑髏」(益田市東町)

4.「蕪坂峠の千人塚」(鹿足郡津和野町後田)

5.「昭和拾八年大水害関係の記録集」(益田市高津町)

6.「津田川ダム記念碑」(益田市大草町)

7.「平成25年山口・島根豪雨災害祈念碑」(鹿足郡津和野町名賀)

8.「大浜の海難者慰霊塔」(益田市木部町)

9.「昭和58年7月水害の氾濫水位の表示」(益田市本町他)

10.「昭和58年水害関係の碑他」(益田市美都町仙道)

11.「大神楽の農魂之碑」(益田市美都町都茂)

12.石碑「未曾有の豪雨哀と潤を産む」(益田市美都町宇津川)

13.石碑「昭和十八年大水害死者菩提碑」(益田市七尾町)

14.石碑「益田川災害復旧竣工記念碑」(益田市東町)

15.石碑「昭和58年水害復旧記念碑」(益田市赤雁町)

16.「日原の汗かき地蔵尊」(鹿足郡津和野町)