学校やスポーツクラブ、学童クラブなどにいた子ども達が災害にあったら、子ども達をどのようにして保護者に引き渡すのかをルール化して保護者と情報共有ができているでしょうか。
災害で避難した子ども達は、恐らくみんな不安になっていると思います。
保護者の顔を見るとほっとするのではないかというのは、なんとなくイメージができるのではないでしょうか。
ただ、知りうる限りの施設では、避難や避難先は内部で共有されていますが、保護者や外部には公表されていないのか、いざというときにどこに避難していて、迎えにいけばいいのかを把握してる保護者はすくないような気がします。
これは少しだけ困った話で、子どもを引き取る保護者側はこどもがどこにいるのかさっぱりわからずに被災地内を駆け回ることになってしまいます。
学校もそうなのですが、できる限り保護者も避難訓練に参加してどのような訓練をしているのかをきちんと確認しておいた方がいいと思います。
そうすれば、どこに避難する可能性があるのかがわかりますので、こどもの居場所も予測しやすくなるはずです。
被災後は、できるだけ早めに子ども達を保護者に引き渡さなければならない。
そのことを念頭において、さまざまな会議や文書で保護者には知らせておいて欲しいなと思います。