災害に遭うと、さまざまな不安からどうしても暗い表情になってしまいます。
日本には空気を読む文化がありますので、大規模災害ともなると、日本中が一様にくらーい雰囲気に包まれてしまってどうにも居心地が悪くなってしまいます。
その上「笑うことは被災者に失礼だ」と、お笑い芸人などにクレームをつける自粛警察の方々が出てくると、笑いを届ける人達が萎縮してしまっていつまでも笑顔が戻ってこない状況になります。
でも、災害やその後のさまざまな心理的負担に耐えるには、笑うことが重要です。
笑うことでストレスをはねのけ、気分を切り替え、精神的な元気を維持することは、被災地の復旧復興のためにはなくてはならないことなのです。
被災地で笑いを届けることは不謹慎だという方もいらっしゃいます。被災地の中でさえ、そういったことをいう方もいらっしゃいます。
確かに、被災直後に笑えというのは無理な話だと思います。でも、災害との戦いはほぼ長期戦になりますので、難しい顔ばかりしていると身が持ちません。
笑うことで不安を一時的にでも忘れ、心の均衡を取り戻すことは非常に大切です。
別に面白い話を聞いて笑わないといけないということではありません。大きな声で笑うこと。大事なのはそこです。
どうにもならないときには、人目につかないところで大きな声で思いっきり笑ってみてください。おかしくなくてもいいのです。とにかく笑い声をあげること。
何がどう変わるわけではありませんが、気分的にすっきりします。笑ったという事実が心を軽くするのです。
被災後に限りません。悩んだときや困ったときなどにも、一度だけで良いので大きな声で思い切り笑うことを試してみてください。特に現在コロナ禍で最近笑ったことのない人がやると大変効果的です。
本当にすっきりとしますよ。