【活動報告】防災研修会を開催しました

 2024年2月4日に益田市高津町のSeaside Community NALUにおいて防災研修会「日頃から備える 防災&備蓄づくり講座」を、講師に吉賀町の樋口ふみ様をお招きして開催いたしました。
 当日は定員オーバーの12名の方にご参加いただき、備蓄の考え方など災害に関わらず必要な内容を聞いていただきました。
 備蓄の考え方は人それぞれです。自分の考え方に沿って準備してあれば、それは生きた備蓄だと思います。
 参加してくださった皆様が、これから先楽しい備蓄ができるようになるとよいなと思っています。
 今回参加してくださった皆様、講師を快諾してくださった樋口ふみ様、そして快く会場をお貸しくださり準備までお手伝いいただきましたNALUのスタッフの皆様に、あつくお礼申し上げます。

【活動報告】防災研修会を開催しました

2024年2月3日に益田市民学習センターで、研修会「地震の前に何をしよう? 地震の後はどうしよう?」を開催しました。
どたばたしていてほぼ広報できなかったのですが、お二人の方にご参加いただき、なんとか開催することができました。
地震については、地元の人は案外と気にしていないのですが、過去に大きな地震が起きていないからこそ、大きな地震が来たら大きな災害を生み出すことになります。
構造上どうしても地震が起きる日本列島に住んでいる以上、地震対策は日ごろの生活から切り離すことはできないと思っています。
今回の研修会が、そのための参考になれば幸いです。
新年度は月に一度こういった研修会を定例でやっていきたいと思っていますので、興味のある方はぜひぜひご参加ください。
このたびご参加いただきました皆様に、厚くお礼申し上げます。

【活動報告】高津小学校で防災クラブを開催しました

 2024年1月31日に、益田市立高津小学校で、今年度最後の防災クラブがありました。
 今回は、最初にクイズをし、それから正解のない答え探しというタイトルで、二つの問題を考えてもらいました。
 一つは800人いる避難所に届いた700個のロールケーキをどうするかをそれぞれ個人で考えてもらい、どう考えたかを全員に聞いてみました。その後、避難所が必要か必要でないかを二つのチームに分け、それぞれの立場から考えてもらいました。
 災害時には、さまざまな考え方でさまざまな人が動きます。その行動に後付けで文句を言うのは簡単なのですが、その時に最善を考えて行動するのなら、それが正解なんだと言う話で、一年を締めくくりました。
 一年間、よくわからないクラブ活動に参加してくれた子どもたちと、担当の先生、手伝ってくれたスタッフの皆様に、改めて感謝します。
 ありがとうございました。