ラジオを使いこなせるか

携帯ラジオ各種

災害時に情報収集で役に立つのはラジオだということで、非常用持ち出し袋には携帯ラジオを入れることが必須になっているようです。
さまざまなメディアでもそのような動きなのですが、あなたのお住まいの地域ではAM・FMが聞き取れる感度で受信ができているでしょうか。
都会地ならともかく、田舎ではAM・FMラジオ波の不感地帯というのが案外と多いもので、住まいの地域が不感地帯なら、ラジオの優先度はかなり低くなります。
非常用持ち出し袋にラジオを入れる前に、どの程度受信できるのかを知っておいた方がいいと思います。
また、手動発電機付きのラジオも多く発売されていますが、そのラジオの内蔵蓄電池の充電時間と受信可能時間を確認していますか。
通常乾電池駆動が前提となっている携帯ラジオの場合、ものによっては手動発電機を動かしていないと受信できないものも存在します。
ついでに書いておくと、携帯電話等への充電機能付きの手動発電機付きラジオもありますが、充電機能の出力は何アンペアですか。
携帯電話やスマートフォンでは、充電するために必要な最低限のアンペア数が決まっていますので、それ以下だと充電の役に立ちません。
最後に、地元で放送しているラジオ局の周波数を知っていますか。
感度が低くても、周波数が合っていれば聞き取れることもありますから、放送される周波数を知っておくことも大切です。
一口にラジオといっても、お住まいの環境によって準備すべき優先度は変わるということをしっておいて下さいね。