新型コロナウイルスとマスク

 ニュースで毎日話題になっている新型コロナウイルスですが、さっそくマスクの買い占めがされているようです。個人間販売サイトでは何倍もの金額で売られていますが、増産もされていますので、高いマスクをわざわざ買う必要もないとは思います。ただ、インフルエンザなどもまだ収束はしていませんし、まだまだ悩ましい日は続きそうです。
 ところで、何か新しい感染症が発生するたびに売り切れるマスク、本当にそこまで感染症対策に効果的なのだろうかと考えてしまいました。
 そこで、マスクについてちょっと考えてみたいと思います。

1.マスクの種類

 マスクにはいくつかの種類がありますが、大きく分けるとサージカルマスクと言われる普通のマスクと医療用マスク、防塵マスクと防毒マスクになると思います。
 他にもいろいろとあるとは思うのですが、メジャーどころであるサージカルマスクと医療用マスク、防塵マスクで考えてみます。
 手に入りやすさと値段で考えると

「医療用マスク>防塵マスク>サージカルマスク」

です。
医療用マスクはそこらへんではなかなか買えませんが、防塵マスクはホームセンターで、サージカルマスクはコンビニなどの普通のお店で買うことができます。

2.マスクの特長

 医療用マスクでよく出てくるN95はアメリカの労働安全衛生研究所が定めている規格です。防塵マスクは厚生労働省の規格に適合したものでいくつかの区分があります。
 この二つはよく比較されるのですが表示上はDSもNも耐油性がないことを示しています。塩化ナトリウム(サイズ:0.3μm)の粉を95%吸入を防ぐことができる規格がDS2であり、N95となります。
 DS2とN95が同等の規格で認証機関と使用目的が異なるだけなので性能としてはどちらを使ってもウイルスを吸入するリスクは低減することが可能です。ただし、非常に呼吸がしずらいです。
 で、市販されているサージカルマスクは対ウイルス用には役に立ちません。これは元々外科手術の時に執刀医等の唾液などを患者につけない、飛ばさないために作られたものなので、外部からの流入を止める能力はありません。
 例えば風邪であれば、予防でマスクをつけてもあまり効果はありませんが、風邪にかかっている人が周囲に菌を撒かないための効果は期待できると言うことです。

3.新型コロナウイルスを防ぐには?

 前述のとおり、サージカルマスクはほぼ役に立ちません。つけないよりはマシ、程度に考えておけばいいと思います。新型コロナウイルスの大きさは0.1μmですから、0.3μmのものを95%防ぐ規格であるN95(DS2)では完全に防ぐことは難しいと思います。また、本当かどうかわかりませんが目の粘膜から感染するというような話もありますので、防護眼鏡も必要かもしれません。
 どのみちマスクだけで防ぐことは不可能ですので、手洗いや不用意に人ごみの中に出ないなど、基本的な感染症対策は怠ってはいけないと思います。
 まだかかっていない人よりもかかっている人がいかにマスクをつけて被害を拡散しないのかが大切なのだと思います。もっとも、買い占められてしまうと必要な人にマスクが渡らず、被害の拡散も防げなくなりはするのですが・・・。

4.マスクがなくて困っている人達がいます

最後に、今年は暖かいせいかすでに一部では花粉やPMなどが飛んでいるようで、花粉症の症状を持つ人たちが悩む日々がやってきました。
いつもの年と違うのは、花粉症対策で重要なマスクが殆ど売られていないこと。マスクがないと、花粉症のひどい人は動けなくなってしまうくらいひどい症状が出ますので、マスクの存在は花粉症持ちには死活問題です。
花粉症がひどくなると、目には防護眼鏡、鼻と口には防護用マスク、花粉がつきにくいつるつる素材の服を着て、できるだけ外にでないことが推奨されます。
・・・これって、ひょっとして感染症対策と同じ格好なのかなと考えてしまいました。

※N95の詳細は職業感染制御研究会ホームページ特設コーナーへ飛びます。 
 DSの規格はモノタロウのホームページへ飛びます。