屋根の雪下ろしと安全帯

当研究所のある地域は降ってもこの程度。でも屋根からの落雪で怪我をすることはある。

 大雪が収まると、大量の雪が屋根に積もっている場所では雪の重さによる家屋の倒壊や落雪による怪我などが起こります。
 そのため雪下ろしをするわけですが、雪下ろし中に転落事故等により怪我をすることもよく起こります。
 雪下ろし中の転落防止のため、最近のNHKラジオの中で「安全帯をつける」ように放送がされていて、気になったことが一つ。
 確かに、転落を防ぐために利用されている安全帯は屋根など高所での作業では絶対に装備しておく必要のある道具の一つです。
 ただ、安全帯をつけるためにはその安全帯をつなぐためのアンカーという設備を準備しておかないと、もしも転落した時に安全帯が役に立たなかったという事態になりかねません。
 調べてみると、豪雪地帯である新潟県などでは屋根に雪下ろし用のアンカーを取り付けることや、そのアンカーを設置するために必要な工事代金の補助などが行われているようです。
アンカーを作る工法にもいろいろとあるようで、その場にあった工事をしてもらえるようです。
では、突発的に大雪が降った場合にはどうすればいいのか。
国土交通省のウェブサイトを見ると、「アンカーがない場合には反対側の柱や固定物にしっかりと固定する」となっていて、安全帯は必須であることと、固定するものの強度については特に問われていません。
 固定してみたら壊れてしまったということがないように、大雪が降りそうな場所にお住いで屋根にアンカーの取り付けができない場合は、冬に入る前に屋根から雪下ろしをする場合にはどこに安全帯を固定させるのかについて考えておいたほうがよさそうです。また、安全帯をつけていても転落時に救助してもらえなければ意味がありませんので、作業は必ず複数人で行うようにしてください。作業ができなくても、安全を確認するための見守り要員は準備しておきましょう。
 毎年大雪が降った後はほぼ必ずと言っていいくらい除雪時の転落事故が起きています。転落しないような対策について、大雪が積もる場所にお住いの方はしっかりと考えておくようにしてください。

「雪下ろし作業用具(安全帯、命綱、アンカー等)の入手、使い方について」(新潟県のウェブサイトへ移動します)

「雪下ろし安全10箇条~除雪作業中の事故に注意しましょう~」(国土交通省のウェブサイトへ移動します)

積もった雪の処分法

 このたびの寒波ではかなり多くの地域で雪が降ったようですが、大雪が降った後は雪かきが待っています。
 普段から降っている地方の方はともかく、そうでない地方で大雪に見舞われたら、まずは道具の準備からすることになります。
 雪かきでは、まずはスコップが必要ですが、スコップの違いについては、「除雪用スコップあれこれ」と題して以前に触れたことがありますので興味のある方はご一読下さい。
 さて、雪かきは重労働です。その上、雪の上という足場で作業を行うことになりますから、危険も伴います。
 雪かきをするときには、必ず複数で声を掛け合いながら行い、疲れる前に休憩をこまめに取るようにしてください。
 また、屋根の上などの高いところで作業する場合には、可能であれば命綱をつけておくことをお勧めします。
 それから人通りがあるような場所で行う場合には、雪を捨てる地点を必ず確認してから作業しないと、そこを歩いていた誰かを巻き込むことになるかもしれません。
 例年、この雪かきで屋根から落下したり、落ちてきた雪の下敷きになったりして人が亡くなっていますので、屋根の雪かきでは充分に気をつけて下さい。
 ところで、屋根から落とした雪や歩くために除雪した雪はどのように処分していますか。
 雪の少ない地域だと、道路の上に撒いたり、道路側溝に流したりすることが多いですが、どちらも問題を引き起こす可能性があるのでやめておいた方が無難です。
 道路に雪を撒くのは、通る車が雪を潰して水に変えていくことを期待しているわけですが、道路を走っている車がその雪を踏んでしまうと、スリップしてしまうことがあります。
 それから、道路側溝などに流してしまうと、あちこちで雪が氷になってしまって側溝が詰まってしまう事態になることがあります。
 気温が高ければ側溝を流れている水で雪が溶けてくれるのですが、量が多かったり気温が低かったりすると、側溝に放り込まれた雪が圧縮され、そこにに水がしみこんで氷になり、側溝を止めてしまう事態も予測されます。
 そうなると、道路上の雪が溶けても側溝は詰まっているために辺り一面が水たまりになりかねませんので、側溝に雪を放り込むのもできれば止めた方がいいでしょう。
 一番良いのは、豪雪地帯ではよく設けられている雪捨て場を作ることです。
 雪はやがて溶けるのがわかっていますから、使わない場所に集めておけばそのうちに無くなります。
 一気に溶けて水害が起きることも考えにくいですから、普段あまり雪が積もらない地域であれば、それで対応ができると思います。
 いずれにしても、自分の身の安全を確保しながら作業をすることが大切です。
 無理はせず、出来る範囲で安全に雪かきをするようにしてください。