災害を「知ること」から始めよう

 災害対策のお話をさせてもらうと、多くの方が「何から手をつけていいのかわからない」と言われます。
 確かに、災害対策は家の耐震化や非常用持ち出し袋、備蓄品の準備、地形や気象を読んだり、安全な避難経路を考えたりと、いろいろなことをやらないといけませんから混乱してしまうのも当たり前です。できれば現状維持、何も手をつけたくないというのも正直なところだと思っています。
でも、何もしなくていいのかというとそういうわけにもいきません。とりあえず、研修会や講演会、書籍やマスメディアなどで災害を知るところから始めてみてはいかがでしょうか。
 災害を知ることで、自分がいる場所では何を優先して準備すべきかが見えてきます。そして、優先度の高いと考えるものから準備していけばいいのです。いっぺんに準備できなくても、例えば月に一つ家具を固定することだけでもやっていけば、固定した空間は安全が確保されるようになります。お水のペットボトル1本でも準備しておけば、いざというときにあなたの身を助けてくれるかもしれません。
 一番怖いのは「知らないこと」です。知らなければ対策を取ることもできませんし、何が危険で何が安全なのかさえもわかりません。
 「敵を知り己を知らば百選危うからじ」という言葉もあります。まずは災害を知ることです。あらゆる災害対策はそこから始まります。