活動報告

防災ディキャンプの講師をしました

 2025年10月3日。西益田地区仏教会様からのご依頼で、地域の秋休みの小学生向けに防災ディキャンプの講師をさせていただきました。
 当日は雨でしたが、お寺の境内や本堂を使って、ポリ袋炊飯や避難所テント、段ボールベッドを組み立てて避難所設営体験を行いました。
 災害時にお寺は地域の避難所になることも多く、参加した子供達と一緒にお寺の方も組み立てや配置について考えてくれていました。
 こういった小さな体験の積み重ねが、いざというときに地域の人たちの命を守ることにつながります。こういった取り組みが広がっていくといいなと感じました。
 今回お声がけいただきました西益田地区仏教会の皆様、参加してくれた子ども達に、こころから感謝します。

その他最新記事
2025/10/15
防災講座の講師をしました

 2025年10月15日。益田市の益田養護学校高等部2年生の皆様を対象に […]

2025/10/11
親子ぼうさい教室の講師をしました

 2025年10月11日に浜田市のやさかこども園様で開催された親子ぼうさ […]

2025/10/4
益田市社協ふれあい福祉祭りに出展しました

 2025年10月4日に益田市の益田市福祉センターで開催された益田市社協 […]

  2024.8 以前の活動報告
2024/8/27
【活動報告】高津川にてカヤック&SUP体験会を開催しました
2024年8月25日。島根県内の益田市や津和野町、吉賀町を流れる高津川の...