活動報告
2025年1月22日。津和野町立青原小学校で実施された地震での避難訓練の様子を確認し、改善事項などを指摘させてもらいました。
火事と地震の避難訓練は各学校で実施されていると思いますが、火事は消防に来てもらってチェックを行うのに、なぜ地震はそれをしないのでしょう。
教育現場での防災活動は非常に重要だと思いますが、避難訓練が実戦的でなければ、本番では何の役にも立たないものになってしまいます。
災害に対する訓練でも専門家を投入して講評を受けることで、より安全な避難ができるのではないかと思います。生徒や教員が災害時に安全に避難することができるように、しっかりとした訓練をしていただきたいと思っています。
今回お声がけいただきました青原小学校の先生方、訓練に参加した生徒の皆様に感謝します。