活動報告
2024年10月27日に益田市美都町のぬくもりの里二川様を会場に、犬と飼い主が実際に避難して避難所を体験してみる「わんこと人のひなん訓練」を開催しました。
当日は飼い主さんと犬が一緒に会場までやってきて、午前中は実際に災害時におこるペットとの避難の問題について、日本レスキュー協会の辻本様にお話をしていただき、その間は、犬はケージに入って外で待機。
飼い主さん同士、和気あいあいとしたお昼ご飯を挟んで、昼からは体育館で避難所テントを使ってそれぞれのスペースを作り、実際に犬と一緒に入ってみてもらいました。
実際にやってみないとわからないことがたくさんあって、参加してくれた飼い主さんの目線、行政担当者の目線、愛護団体の人の目線と、さまざまな目線での発見がたくさんありました。
規模はかなり大きくなるのでたびたびはできませんが、こういった研修会を通して、災害避難にかかわる人たちに、少しでもお役に立てればいいなと思います。
参加してくださいましたわんことその飼い主の皆様、行政職員、動物愛護団体の方、日本レスキュー協会の辻本様、そして人と動物の共生センター鳥取支部の松本様、快く会場を提供してくださったぬくもりの里二川様にこころから感謝申し上げます。
また、やってみたいという方がおられましたら、ぜひお声がけください。
お待ちしております。