ホーム
お知らせ
活動報告
私たちについて
やっていること
事業詳細
賛助会員のご案内
お問い合わせ
ホーム
お知らせ
活動報告
私たちについて
やっていること
事業詳細
賛助会員のご案内
お問い合わせ
やっていること
活動
石西防災研究所は、災害時に「命を守る」、そして災害後に「命を繋ぐ」こと、そしてその主役は「あなた」であることを目的としてさまざまな災害対策・減災対策を行うための活動を行っています。過去に行った、また現在行っている活動の一部をご紹介します。もし当研究所に講習・研修・講演のご依頼手順などをお知りになりたい方はこちらをご覧下さい。
1.
地域や依頼された場所の自然災害の
リスク分析
石西防災研究所は、災害時に「命を守る」、そして災害後に「命を繋ぐ」こと、そしてその主役は「あなた」であることを目的としてさまざまな災害対策・減災対策を行うための活動を行っています。過去に行った、また現在行っている活動の一部をご紹介します。もし当研究所に講習・研修・講演のご依頼手順などをお知りになりたい方はこちらをご覧下さい。
2.
地区や家庭の安全点検や防災マップ作り、避難経路や避難方法、被災後の生活再建計画の作成支援
地域や建物の自然的な災害の危険にどのようなものがあるのかを、当該地のハザードマップや標高図、住宅地図などを使って確認、検討し、あなたの備えるべき災害の優先順位を提案します。
3.
防災計画やBCP等の計画改定支援
個人様、地域、団体様、企業様が作成された防災計画やBCP(事業継続化計画)などの見直しや追加、削除について、ご依頼主と一緒に検討し、よりよいものを一緒に作り上げていきます。
4.
防災研修会の開催
災害本番で慌てないためには災害時に起こりうるさまざまなことを訓練しておく必要があると考えています。単発の防災研修会を始め、防災クラブや炊き出し、着衣水泳体験や避難所設営訓練など、さまざまな研修会を実施しています。ご要望に応じて開催することも可能です。
5.
避難訓練の支援
避難や炊き出し、避難所運営訓練などについて、必要に応じて机上及び実地での訓練サポート、講評及び改良点の提案などを行います。
6.
防災講習会の開催
地域分析を元にした防災講習会の開催、必要に応じた研修プログラム作成のお手伝いを行います。
7.
建物や施設の災害対策のための簡単な施設整備
おうちや施設、店舗などで必要に応じて災害対策方法の提案や設備整備のお手伝いをします。
8.
自然体験会の開催
地域の自然を知ることで、災害で受ける被害にどのようなものがあり、どのように軽減するのかを考えるきっかけになると考えています。さまざまな機会を通して、自然を観察し、自然で遊んで、自然を知ってもらう体験会を実施しています。
9.
有害生物対策
人の生活に影響を与える有害生物についての対策を考え、人の生活に及ぼす影響が少なくなるような対策を提案します。