活動報告
2025年5月14日に益田市匹見町の匹見下公民館において、公民館主催の防災研修会の講師をしました。
今回は2回目ということで、改訂されたハザードマップの見方をやり、その後地域の地図を用意して「危険な場所」「安全な場所」「役に立つもの」を参加者の皆様が意見交換しながら地図に落とし込んでいきました。
また、公民館にある資機材も確認するということで展示をしていただき、実際に避難所テントと段ボールベッドを組み立ててみました。
いざというとき、使い方を知らないといくらいいものがあってもないのと同じです。また、地域の状態を共有することで、その地域の人たちの生存確率をあげることも可能になります。
今日参加された皆さんが、地域に戻ってそれぞれの地域の防災安全マップを作ってもらえるとうれしいなと思っています。
今回お招きいただきました匹見下公民館の皆様、そして参加者の皆様にこころからお礼申し上げます。